検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幕末維新の異文化交流 外圧をよみとく    

著者名 洞 富雄/著
出版者 有隣堂
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512878892210.5/ホ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.59 210.59
日本-歴史-幕末期 日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000858885
書誌種別 図書
書名 幕末維新の異文化交流 外圧をよみとく    
書名ヨミ バクマツ イシン ノ イブンカ コウリュウ 
著者名 洞 富雄/著
著者名ヨミ ホラ トミオ
出版者 有隣堂
出版年月 1995.2
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 210.59
分類記号 210.59
ISBN 4-89660-125-4
内容紹介 幕末維新期、それはまず北からやってきた。異境の探検地・千島、孤絶の外交舞台・下田、外圧の中心地・横浜。それらの地で幕府は、人々は外圧とどのようにつきあってきたのか。史料にもとづき、わかりやすく説きあかす。
著者紹介 1906年長野県生まれ。早稲田大学文学部史学科卒業。1977年早稲田大学文学部教授を定年退職。著書に「南京大虐殺の証明」「日本母権制社会の成立」「鉄砲」など。
件名 日本-歴史-幕末期、日本-対外関係
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。