検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

死の国の音楽隊 アウシュヴィッツの奇蹟    

著者名 シモン・ラックス/[著]   ルネ・クーディー/[著]   大久保 喬樹/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113143663956/ラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012029889956/ラ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シモン・ラックス ルネ・クーディー 大久保 喬樹
1994
956 956
ホロコースト(1939〜1945) アウシュビッツ強制収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000803636
書誌種別 図書
書名 死の国の音楽隊 アウシュヴィッツの奇蹟    
書名ヨミ シ ノ クニ ノ オンガクタイ 
著者名 シモン・ラックス/[著]
著者名ヨミ シモン ラックス
著者名 ルネ・クーディー/[著]
著者名ヨミ ルネ クーディー
著者名 大久保 喬樹/訳
著者名ヨミ オオクボ タカキ
出版者 音楽之友社
出版年月 1994.3
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 956
分類記号 956
ISBN 4-276-21450-5
内容紹介 極限状況が日常というアウシュヴィッツ強制収容所で展開した人間と音楽のかかわり。二人の平凡な音楽家が自分たちの体験を素朴に綴った歴史の一証言。音楽という一筋の絆により生きのびた人々の奇蹟。
件名 ホロコースト(1939〜1945)、アウシュビッツ強制収容所
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 極限状況が日常というアウシュヴィッツ強制収容所で展開した。人間と音楽のかかわり。ある音楽家が綴った歴史の一証言。
(他の紹介)目次 〈音楽家はいるか?〉
入隊試験
第五棟
最初の演奏
〈まだ八時半だ!〉
ムッシュー・アンドレ
同僚たち
〈体は休めて、目で働け〉
コプカの退場
チェコ人の遺産
アンドレとの一夜
〈調達〉
〈名誉囚人〉ラインホルド
〈カナダ〉
この日も他の日と変わらなかった
恋人たち
四人の親衛隊員
シュヴァルツフーバーの訓示
最後の日々
〈私の素敵な音楽隊よ!〉〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。