検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大きな文字で読みやすい三省堂新カタカナ語辞典     

著者名 三省堂編修所/編
出版者 三省堂
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013297356R813/オ/参考図書23参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三省堂編修所
2004
813.7 813.7
親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142485
書誌種別 図書
書名 大きな文字で読みやすい三省堂新カタカナ語辞典     
書名ヨミ オオキナ モジ デ ヨミヤスイ サンセイドウ シン カタカナゴ ジテン 
著者名 三省堂編修所/編
著者名ヨミ サンセイドウ ヘンシュウジョ
出版者 三省堂
出版年月 2004.7
ページ数 966p
大きさ 19cm
分類記号 813.7
分類記号 813.7
ISBN 4-385-13494-4
内容紹介 コンパクトな判型なのに活字が大きくて見やすい辞典。基本的な外来語から最新のカタカナ語まで2万5千項目を収録。わかりやすく親切な解説や注記、イラスト入り。
件名 日本語-外来語-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 3年間の長き春。離れ離れの日常。若き父と母は、戦争と病という手ごわい敵と手紙を通じて共に闘い、愛を育んでいく。その日々は、戦争時代にまさるほど、波乱に満ちていた…。交わされた何百通というその手紙は、存命中には語られることのなかったふたりの想いを、残された家族に届けてくれた―。
(他の紹介)目次 1 親の家を片づけながら
2 出会い
3 警報
4 一九四七年の春
5 ピエップスとパップス
6 消えた手紙失われた手紙
7 結婚通知
(他の紹介)著者紹介 フレム,リディア
 フロイト研究で知られる精神分析学者。ベルギーのブリュッセル在住のフランス人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友重 山桃
 東京大学経済学部卒。1歳から高校卒業までパリで過ごす。経済から精神医療、美術まで、さまざまな分野のフランス語・英語の通訳と翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。