検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

データベース パソコンネットワークが開く情報の宝庫  Nikkei infotech  

著者名 白岩 一哉/著   鈴木 尚志/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110482692007.5/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
007.5 007.5
情報管理 情報検索

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000797480
書誌種別 図書
書名 データベース パソコンネットワークが開く情報の宝庫  Nikkei infotech  
書名ヨミ データベース 
著者名 白岩 一哉/著
著者名ヨミ シライワ カズヤ
著者名 鈴木 尚志/著
著者名ヨミ スズキ ヒサシ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1994.1
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 007.5
分類記号 007.5
ISBN 4-532-40040-6
内容紹介 話題のマルチメディアの発展のカギを握っているのがオンライン・データベース。検索テクニック、技術面には触れず、ビジネスとしてのデータベースというアプローチからその実態と構造をとらえる。
著者紹介 広島商船高専航海学科卒業。現在情報図書館RUKIT副館長。
件名 情報管理、情報検索
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ 新時代に入ったデータベース
第1章 データベースとは
第2章 産業としてのデータベース
第3章 データベースを支える技術
第4章 広がるデータベース利用
第5章 これからのデータベース


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。