検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ふたつの鏡 科学と哲学の間で  科学選書  

著者名 吉永 良正/[著]
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110449659404/ヨ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900079349404/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
404 404

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000785769
書誌種別 図書
書名 ふたつの鏡 科学と哲学の間で  科学選書  
書名ヨミ フタツ ノ カガミ 
著者名 吉永 良正/[著]
著者名ヨミ ヨシナガ ヨシマサ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1993.11
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-314-00605-6
内容紹介 科学の鏡と哲学の鏡を照らし合わせて、ものごとの見方・考え方、人間のこと、地球環境を思索する示唆に富む読物。
件名 科学と哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は、科学と哲学の両方に深い関心を寄せる著者が、このふたつの鏡を照らし合わせてみることによって、様々なテーマをめぐり思索した18篇のエッセイをまとめたものである。日常の身近なことがらから地球規模の問題まで、哲学的根本問題から科学のホットな話題まで、わかりやすく語りながら、ものごとの見方・考え方について示唆に富む意見を述べる。
(他の紹介)目次 理系と文系について
始まりについて
次元について
続・次元について
体について
ウソについて
大きさについて
偶然について
受験について
砂漠について
問いについて
夢について
水辺について
星について
見えるものについて
不可能について
地球について
終わりについて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。