検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地域からの世界史  21  世界史の構想 

出版者 朝日新聞社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512801977209/チ/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012028747209/チ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
208 208
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000781559
書誌種別 図書
書名 地域からの世界史  21  世界史の構想 
書名ヨミ チイキ カラ ノ セカイシ 
出版者 朝日新聞社
出版年月 1993.10
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 208
分類記号 208
ISBN 4-02-258516-1
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しい世界史の枠組みを求めて11人の論客が縦横に語る。
(他の紹介)目次 1 世界史へ(港からの世界史―港町は地域の窓である
東洋史学と世界史学
歴史教育と世界史
20世紀とは何だったのか
歴史の記憶と「世界」ビジョン)
2 地域から(大阪・今里からの世界史
女性と植民地―植民地開発・海外膨張とからゆきさん
地域と少数民族―清代華南少数民族史
世界史と遊牧民
クレオール文化の多様性―カリブ海地域のインド系の視点から
白豪主義の「予言」と現実―一九世紀オーストラリアの人種関係)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。