検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国・名医のいる病院 先端治療が受けられる 続   

著者名 高樹 真二/著
出版者 カタログハウス
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117925560498.1/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
498.14 498.14
医師 病院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000765054
書誌種別 図書
書名 全国・名医のいる病院 先端治療が受けられる 続   
書名ヨミ ゼンコク メイイ ノ イル ビョウイン 
著者名 高樹 真二/著
著者名ヨミ タカギ シンジ
出版者 カタログハウス
出版年月 1993.6
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 498.14
分類記号 498.14
ISBN 4-905943-09-4
内容紹介 前著、「全国・名医のいる病院」第2弾。正巻に続いて、気になる病気の新・12分野、42の病を収録。
件名 医師、病院
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全国の名医650名のリストを勤務病院、専門分野、診察日、紹介状の要・不要を付記して全掲載。研究熱心な医師たちの最先端医療の現場39例を詳細リポート。写真・図版多数。
(他の紹介)目次 腸の病 できるだけ手術をせずに治すのが治療の原則
食道の病 過度の飲酒と不規則な食生活が病気を誘発
血液の病 貧血症状は油断のならない病気のシグナル
甲状腺の病 潜在患者は数百万人。早期発見、早期治療が大切
関節・神経痛 関節と神経の耐えがたい痛み
泌尿器の病 尿は健康のバロメーター
婦人科の病 初期症状が軽視されがちな婦人特有の病
眼の病(早期発見と適切な手術が視力回復のカギ
顕微鏡下のミクロの治療が視力障害を回避)
耳鼻咽喉の病 日常生活の質を上げて慢性化しやすい病を退ける
歯の病 健康な歯が保証する老後の健康
子どもの現代病 子どもは社会のリトマス試験紙
感染症 弱者をねらう、さまざまな病原微生物との闘い


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。