検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情緒的な死と再生 情緒障害児のリハビリテーション    

著者名 ベッテルハイム/[著]   中野 善達/訳編
出版者 福村出版
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111730115378/ベ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベッテルハイム 中野 善達
1989
378 378
心身障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000235144
書誌種別 図書
書名 情緒的な死と再生 情緒障害児のリハビリテーション    
書名ヨミ ジョウチョテキ ナ シ ト サイセイ 
著者名 ベッテルハイム/[著]
著者名ヨミ ベッテルハイム
著者名 中野 善達/訳編
著者名ヨミ ナカノ ヨシタツ
出版者 福村出版
出版年月 1989.7
ページ数 517p
大きさ 22cm
分類記号 378
分類記号 378
ISBN 4-571-12061-3
件名 心身障害児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本には、情緒障害児治療施設の教育的治療的理念と、実践での理念の生かし方が記されている。ここでは子ども自体に焦点が合わされている。それぞれ精神病、精神分裂病、精神身体的疾病、犯罪傾向者といったさまざまな診断を下されていた4人を取り上げ、養護学校に入る前の生育歴、入校中の行動、さらに学校を出てからの生活について報告や考察をおこなっている。
(他の紹介)目次 情緒障害児のリハビリテーション―基本理念と施設
「ちょっとした出来事と時間」―ポール、「施設病」の症例
情緒的な死と再生―分裂病の少女、メアリー
「神様よりアイスクリームの方がいい」―ジョン、ある食欲不振症少年の空想生活とリハビリテーション
「そんなに心配してくれているなんて、ちっとも知らなかった」―非行少年、ハリー
付録 関連資料とその検討


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。