検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉄筋コンクリート工学 限界状態設計法へのアプローチ    

著者名 大塚 浩司/[ほか]共著
出版者 技報堂出版
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113265334511.7/テ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
511.7 511.7
鉄筋コンクリート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000224313
書誌種別 図書
書名 鉄筋コンクリート工学 限界状態設計法へのアプローチ    
書名ヨミ テッキン コンクリート コウガク 
著者名 大塚 浩司/[ほか]共著
著者名ヨミ オオツカ コウジ
出版者 技報堂出版
出版年月 1989.4
ページ数 194p
大きさ 22cm
分類記号 511.7
分類記号 511.7
ISBN 4-7655-1488-9
件名 鉄筋コンクリート
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 鉄筋コンクリートの概説(鉄筋コンクリートの概念
鉄筋コンクリートの歴史
用語)
鉄筋とコンクリートの力学的性質(鉄筋の力学性質
コンクリートの力学的性質)
鉄筋とコンクリートの相互作用(概説
イニシャルストレスと応力の再分配
コンクリートのひびわれ
付着
鉄筋の定着および重ね継手)
構造設計(構造物の設計概説
限界状態設計法)
終局限界状態に対する検討(曲げモーメントに対する安全性の検討
曲げモーメントと軸力に対する安全性の検討
せん断に対する安全性の検討
ねじりに対する安全性の検討)
使用限界状態に対する検討(曲げ応力度の算定
ひびわれに対する検討)
疲労に対する安全性の検討(一般
疲労限界状態に対する安全性の検討方法
コンクリートおよび鉄筋の疲労強度
はりの曲げ疲労
はりのせん断疲労)
一般構造細目(概説
かぶり
鉄筋のあき
鉄筋の曲げ形状
鉄筋の定着
鉄筋の経手)
プレストレストコンクリート(概説
プレストレストコンクリートの区分
材料
PC鋼材の定着方法
PC部材断面設計における基礎事項
使用限界状態に対する検討
終局限界状態に対する検討)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。