山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

太平洋戦争とは何だったのか 1941〜45年の国家、社会、そして極東戦争    

著者名 クリストファー・ソーン/著   市川 洋一/訳
出版者 草思社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119777928209.7/ソ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012272099209/ソ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4112302981209/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3210788950210/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 西野7210005638209/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
209.74 209.74
世界大戦(第二次) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000221307
書誌種別 図書
書名 太平洋戦争とは何だったのか 1941〜45年の国家、社会、そして極東戦争    
書名ヨミ タイヘイヨウ センソウ トワ ナンダッタ ノカ 
著者名 クリストファー・ソーン/著
著者名ヨミ クリストファー ソーン
著者名 市川 洋一/訳
著者名ヨミ イチカワ ヨウイチ
出版者 草思社
出版年月 1989.3
ページ数 445p
大きさ 20cm
分類記号 209.74
分類記号 209.74
ISBN 4-7942-0336-5
件名 世界大戦(第二次)、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 それはたんなる侵略戦争だったのか。「太平洋戦争」の本質を全面的に問い直す。
(他の紹介)目次 第1部 迫り来る戦争(最初の反応
国際的情況
国内的情況)
第2部 戦いのなかで(敵に直面して
友と未来の獲得…日本とアジア
友と未来の獲得…西欧とアジア
友との戦い
生と死と変化
自己と未来を見つめて)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。