検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界経済 グローバル化と自立  Basic books  

著者名 柳田 侃/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111826285333.6/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
333.6 333.6
世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000220354
書誌種別 図書
書名 世界経済 グローバル化と自立  Basic books  
書名ヨミ セカイ ケイザイ 
著者名 柳田 侃/編著
著者名ヨミ ヤナギダ タダシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1989.2
ページ数 317,5p
大きさ 22cm
分類記号 333.6
分類記号 333.6
ISBN 4-623-01889-X
件名 世界経済
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 世界経済をどう捉えるか
1 中心部―覇権の衰退と確執(アメリカ―覇権の衰退と世界経済
西欧―EC統合のゆくえと西欧経済の現状
日本―経済大国の虚像と実像
ソ連―世界経済のなかの「ペレスとロイカ」)
2 周辺部―工業化と脱周辺化の苦闘(東南アジア―転換期のアジアNIES
インド―輸入代替重工業化政策の背景と展開
中国―農村工業化と開放政策
ラテンアメリカ―革命ニカラグアにおける周辺性脱却の試み)
3 グローバル・システム―相互依存と不均衡の拡大(通貨―「ドル本位制」の意義とゆくえ
貿易―世界貿易の不均衡と新保護主義の台頭
投資・金融―累積債務と国際金融システム
多国籍企業―資本のグローバル化と国家システム
労働供給―新国際分業と労働力移動
世界経済の将来)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。