検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わが異端の昭和史     

著者名 石堂 清倫/著
出版者 勁草書房
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112609102289.1/イ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180173668F289.1/イ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000133303
書誌種別 図書
書名 わが異端の昭和史     
書名ヨミ ワガ イタン ノ ショウワシ 
著者名 石堂 清倫/著
著者名ヨミ イシドウ キヨトモ
出版者 勁草書房
出版年月 1986.6
ページ数 364p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-326-15174-9
個人件名 石堂 清倫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東大新人会、日本共産党、日本評論社、満鉄調査部と変遷する軌跡、そして中野重治、柳田国男、近衛文麿らとの出会い
(他の紹介)目次 第1章 黎明の金沢から新人会へ
第2章 運動の躍進と挫折のなかで
第3章 日本評論社で出会った知識人群像
第4章 異端から見た真実
第5章 新しい大連


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。