検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ソヴエト反体制 第2輯 地下秘密出版のコピー    

著者名 石堂 清倫/編   高田 爾郎/編
出版者 三一書房
出版年月 1977.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113302343363/ソ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中谷 和弘 植木 俊哉 河野 真理子 森田 章夫 山本 良
2011
329 329
国際法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163837
書誌種別 図書
著者名 石堂 清倫/編
著者名ヨミ イシドウ キヨトモ
出版者 三一書房
出版年月 1977.5
ページ数 00213
大きさ 26*19
分類記号 363.0238
分類記号 363.0238
書名 ソヴエト反体制 第2輯 地下秘密出版のコピー    
書名ヨミ ソビエト ハンタイセイ 
副書名 地下秘密出版のコピー
副書名ヨミ チカ ヒミツ シユツパン ノ コピー

(他の紹介)内容紹介 複雑化する国際社会の「背骨」をなす国際法の規律の仕組みを、わかりやすい叙述によってコンパクトに解説。国際法のエッセンスと最新の問題を盛り込んだスタンダード・テキスト。
(他の紹介)目次 国際社会と国際法
国家と国際法
国家機関
国際組織と国際法
国際法の存在形態
条約法
国際法と国内法
国際法上の責任
陸の国際法
海の国際法
空と宇宙の国際法
人と国際法
国際刑事法
国際経済法
国際環境法
紛争の平和的解決
武力・経済力の行使と国際法
武力紛争・軍備管理の国際法
(他の紹介)著者紹介 中谷 和弘
 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植木 俊哉
 東北大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 真理子
 早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 章夫
 法政大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 良
 埼玉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 第1部
2   社会主義の成分   エム・ボーギン
3   20世紀末の共産主義とソ連邦    エヌ・ペストフ
4   10月革命と史的法則性の問題    ロイ・メドヴェーデフ
5   ジュノヴィエフ論    エム・ペ・ヤクポヴィチ
6   ソ連邦共産党第20回大会以後のスターリン主義の問題    ロイ・メドヴェーデフ
7   ソ連邦とデタント   承 前
8   経済問題の覚え書    承 前
9   ソ連邦の農業機械化の国際比較    エム・ベー・ダヴィドフ
10   1918~1958年間におけるソヴエト連邦の人口喪失    エム・マクスードフ
11 第2部
12   ソ連邦共産党第20回大会のフルシチョフ演説の歴史的意義   ジョレス・メドヴェーデフ 他
13   付 個人崇拝とその結果についての報告 - 第20回大会の秘密会議の報告    フルシチョフ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。