検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

結びうた~ニ胡が奏でる癒しの調べ     

著者名 玉 蘭/二胡   五月/二胡
出版者 テイチクエンタテインメント
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7040132669DM21/ム/図書室90視CD一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
318.236 318.236
東京都-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000127181
書誌種別 視聴覚CD
著者名 玉 蘭/二胡
著者名ヨミ ユイ ラン
出版者 テイチクエンタテインメント
出版年月 2017.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M21
分類記号 M21
書名 結びうた~ニ胡が奏でる癒しの調べ     
書名ヨミ ムスビ ウタ ニコ ガ カナデル イヤシ ノ シラベ 
内容紹介 1.ハナミズキ(一青 窈)  一青 窈/作詞、マシコタツロウ/作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   2.時代(中島 みゆき)  中島 みゆき/作詞・作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   3.ノンフィクション(平井 堅)  平井 堅/作詞・作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   4.涙そうそう(BEGIN)  森山 良子/作詞 BEGIN/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡   5.なんでもないや(RADWIMPS)  野田 洋次郎/作詞・作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   6.ありがとう(いきものがかり)  水野 良樹/作詞・作曲、神津 裕之/編曲、五月/二胡   7.花束を君に(宇多田 ヒカル)  宇多田 ヒカル/作詞・作曲 新倉 一梓/編曲 玉 蘭/二胡   8.やさしいキスをして(DREAMS COME TRUE)  吉田 美和/作詩、中村 正人/作曲、神津 裕之/編曲、五月/二胡   9.もらい泣き(一青 窈)  一青 窈/作詞、溝渕大智/作曲、マシコタツロウ/作曲、神津 裕之/編曲   10.恋しくて(BEGIN)  BEGIN/作詞・作曲、神津 裕之/編曲、五月/二胡   11.いい日旅立ち(山口 百恵)  谷村 新司/作詞・作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡   12.最後の雨(中西 保志)  夏目 純/作詞、都志見 隆/作曲、神津 裕之/編曲、五月/二胡   13.明日への手紙(手嶌 葵)  池田 綾子/作詞・作曲、新倉 一梓/編曲、玉 蘭/二胡   14.春の歌(スピッツ)  草野 正宗/作詞・作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   15.旅立ちの唄(Mr.Children)  桜井和寿/作詞・作曲、西村 真吾/編曲、玉 蘭/二胡   16.三日月(絢香)  絢香/作詞、西尾 芳彦/作曲、絢香/作曲、神津 裕之/編曲  

(他の紹介)内容紹介 本書は、2005年9月26日〜2008年3月10日まで、東京中日スポーツに連載された『ぶち壊せ!!!役人天国』に加筆・修正を行い、書き下ろし原稿を加え改題・改定して単行本化したものである。
(他の紹介)目次 序章 追及 新銀行東京(新銀行東京のあゆみ
400億円の追加出資が可決! ほか)
第1章 税金のムダ遣い(石原知事、血税4万円伊勢エビのお味はいかが?
議員の新年会・忘年会費用も政務調査費!? ほか)
第2章 お役所仕事(都立府中病院の職員飲酒事件
酒を飲んでいて、非常参集に遅れた消防署長ら ほか)
第3章 役人への優遇(都議会議員の交通費は1日1万円
月額60万円もらえる「第2の給料」 ほか)
終章 ぶち壊せ!役人天国(補助金交付の見返りに500万円!?
自民党幹事長、公用車で料亭へ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 雄一
 1949年、東京・世田谷生まれ。成蹊大学経済学部卒業後、凸版印刷株式会社に就職。その後、脱サラしてパン屋を始める。83年、新聞に掲載された役人の税金ムダ遣いに関心を持ったのをきっかけに、役人・議員のムダ遣いを暴き始める。85年「世田谷行革110番」を結成し、世田谷区をターゲットに行革活動を展開。96年からは東京都庁の不正摘発に着手、都幹部職員から8億1000万円の食糧費を返還させた。2001年、公約に「税金のムダ遣いを許さない」を掲げ、都議会議員に初当選。05年再選、現在2期目。「行革110番」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 ハナミズキ(一青 窈)
一青 窈/作詞 マシコタツロウ/作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
2 時代(中島 みゆき)
中島 みゆき/作詞・作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
3 ノンフィクション(平井 堅)
平井 堅/作詞・作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
4 涙そうそう(BEGIN)
森山 良子/作詞 BEGIN/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
5 なんでもないや(RADWIMPS)
野田 洋次郎/作詞・作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
6 ありがとう(いきものがかり)
水野 良樹/作詞・作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
7 花束を君に(宇多田 ヒカル)
宇多田 ヒカル/作詞・作曲 新倉 一梓/編曲 玉 蘭/二胡
8 やさしいキスをして(DREAMS COME TRUE)
吉田 美和/作詩 中村 正人/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
9 もらい泣き(一青 窈)
一青 窈/作詞 溝渕 大智/作曲 マシコタツロウ/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
10 恋しくて(BEGIN)
BEGIN/作詞・作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
11 いい日旅立ち(山口 百恵)
谷村 新司/作詞・作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
12 最後の雨(中西 保志)
夏目 純/作詞 都志見 隆/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
13 明日への手紙(手嶌 葵)
池田 綾子/作詞・作曲 新倉 一梓/編曲 玉 蘭/二胡
14 春の歌(スピッツ)
草野 正宗/作詞・作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
15 旅立ちの唄(Mr.Children)
桜井和寿/作詞・作曲 西村 真吾/編曲 玉 蘭/二胡
16 三日月(絢香)
絢香/作詞 西尾 芳彦/作曲 絢香/作曲 神津 裕之/編曲 五月/二胡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。