検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

広報

巻号名 2022年(令和 4年) 6月号 通巻841号
通番 00841
発行日 20220610
出版者 日本広報協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122995079書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 験也 鈴木 留未南
2002
798 798.3
迷路 ピラミッド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000360083
巻号名 2022年(令和 4年) 6月号 通巻841号
通番 00841
発行日 20220610
特集記事 令和4年全国広報コンクール審査評
出版者 日本広報協会

(他の紹介)内容紹介 ふしぎや謎でいっぱいのピラミッドを探検して楽しく遊ぼう!楽しい迷路を進んでいくうちにピラミッドの秘密がどんどんわかるよ。ピラミッドや世界各地の不思議について楽しく調べよう。
(他の紹介)目次 黄金のピラミッド―はしご迷路
クフ王のピラミッド(大きさ調査アミダ迷路
すっごく重いぜ!カクカク迷路)
王の間へGO!―そっくりジャンプ迷路
どうやってつくったピラミッド―ロープ迷路
おどろき発見!―東西南北迷路
古代エジプトの神々―ジグザグ迷路
スフィンクスの秘密―サーキット迷路
スフィンクスは巨大だ!―ジロリ迷路
太陽の船―くもくも迷路
なぜ、ミイラをつくるのか?バーとカー―ぴょんぴょん迷路〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 横山 験也
 1954年東京生まれ。千葉大学教育学部卒業後、千葉市内の小学校に勤務。ゲームやクイズを取り入れた授業で、子どもたちのハートをつかむ。2001年、独立。日本基礎学習ゲーム研究会会長。教育専門のホームページ検索システム「kyositu.com」の代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 令和4年全国広報コンクール審査評
2 広報は 楽しい・知的な・格闘技 (2) 広報に必要なのは「自らに対する自信と誇り」
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。