検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット はじめてでもロボットを動かせる、かんたんプログラミング    

著者名 牧野 浩二/著   和田 義久/著   西崎 博光/著   吉田 拓史/著   ユカイ工学/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/09/01

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
548.3 548.3
ロボット 人工知能 プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001880674
書誌種別 電子図書
書名 あそべる!通じ合う!てづくりAIロボット はじめてでもロボットを動かせる、かんたんプログラミング    
書名ヨミ アソベル ツウジアウ テズクリ エーアイ ロボット 
著者名 牧野 浩二/著
著者名ヨミ マキノ コウジ
著者名 和田 義久/著
著者名ヨミ ワダ ヨシヒサ
著者名 西崎 博光/著
著者名ヨミ ニシザキ ヒロミツ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.10
ページ数 157p
分類記号 548.3
分類記号 548.3
内容紹介 ユカイな生きもの&ココロキットセットと、ココロキット+を用いて、かわいい2体のロボットをつくり、簡単なプログラムで動かし、AIプログラムで賢くしていく方法を、小中学生にもわかりやすく解説する。
件名 ロボット、人工知能、プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。