検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

きょうりゅうたち   しかけえほんシリーズ  

著者名 きのした けい/作   しんたに ともこ/絵
出版者 コクヨ
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010272803J/キ/絵本5BOX絵本一般貸出貸出中  ×
2 絵本図書館1010273587J/キ/絵本5BOX絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西垣 通
2018
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001651088
書誌種別 図書
著者名 きのした けい/作
著者名ヨミ キノシタ ケイ
出版者 コクヨ
出版年月 2022.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 15×15cm
ISBN 4-86682-041-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 きょうりゅうたち   しかけえほんシリーズ  
書名ヨミ キョウリュウタチ 
内容紹介 家と同じくらい大きいティラノサウルス。電車1両分くらいの重さがあるスーパーサウルス。地上を走るデイノニクス。空を飛ぶプテロダクティルス…。しかけをめくるといろいろな恐竜やその仲間が現れる絵本。
件名1 恐竜
叢書名 しかけえほんシリーズ

(他の紹介)目次 第1章 観察、創発、意識、そして人工知能―本書の導入にかえて
第2章 社会システム・心的システム観察の二重性―社会心理学からの接近
第3章 基礎情報学と社会調査研究の架橋可能性―社会心理学的メディア研究の視点からの接近
第4章 ビッグデータ型人工知能時代における情報倫理―個人的次元/社会的次元の峻別と二重性に着目して
第5章 ウェルビーイングの構成要因と情報技術による介入―基礎情報学的視点からの検討
第6章 情報の基としての贈与―「生命力中心主義」の情報論
第7章 階層的自律性の観察記述をめぐるメディア・アプローチ
第8章 人工知能は自分の世界を生きられるか―思弁的実在論からの考察


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。