蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180741340 | 379.9/ヤ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013280303 | 379/ヤ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6013009102 | 379/ヤ/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013260182 | 379/ヤ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
東区民 | 3112735802 | 379/ヤ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
豊平区民 | 5113189996 | 379/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
図書情報館 | 1310531619 | 379.9/ヤ/ | 2階図書室 | LIFE-215 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マンガでわかる!「発達障害」と間違…
成田 奈緒子/著…
頭がよくなる!!たのしいなぞなぞ1…
高橋 啓恵/作,…
頭がよくなる!!ガールズまちがいさ…
成田 奈緒子/監…
還暦から始まる
谷川 浩司/[著…
頭がよくなる!!なぞなぞ2000
成田 奈緒子/監…
中学受験の落とし穴 : 受験する前…
成田 奈緒子/著
気づいたら、親と同じことをしている…
成田 奈緒子/著
のうとからだにいいことえほん
成田 奈緒子/作…
子育てを変えれば脳が変わる : こ…
成田 奈緒子/著
その「一言」が子どもの脳をダメにす…
成田 奈緒子/著…
前人未到
藤井 聡太/[著…
子どもの脳を発達させるペアレンティ…
成田 奈緒子/著…
子どもの脳を発達させるペアレンティ…
成田 奈緒子/著…
「発達障害」と間違われる子どもたち
成田 奈緒子/著
高学歴親という病
成田 奈緒子/[…
親子で変わる!朝が得意になるスゴい…
いで あい/著,…
やる気と集中力を養う3〜6歳児の育…
小山 浩子/著,…
挑戦 : 常識のブレーキをはずせ
山中 伸弥/著,…
友情 : 平尾誠二と山中伸弥「最後…
山中 伸弥/[著…
人体Ⅱ 遺伝子 : あなたの…第1集
タモリ/司会,山…
人体Ⅱ 遺伝子 : "DNA…第2集
タモリ/司会,山…
子どもが幸せになる「正しい睡眠」
成田 奈緒子/著…
山中伸弥人体を語る : NHKスペ…
山中 伸弥/[著…
子どもの脳を発達させるペアレンティ…
成田 奈緒子/著…
走り続ける力
山中 伸弥/著
人体 神秘の巨大ネットワーク…第1集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第4集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第6集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第3集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第2集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第7集
タモリ/司会,山…
人体 神秘の巨大ネットワーク…第5集
タモリ/司会,山…
あつまれ!げんキッズ0さい : み…
成田 奈緒子/監…
あつまれ!げんキッズ3さい : ひ…
成田 奈緒子/監…
あつまれ!げんキッズ1さい : こ…
成田 奈緒子/監…
あつまれ!げんキッズ2さい : み…
成田 奈緒子/監…
人間の未来AIの未来
山中 伸弥/著,…
科学知と人文知の接点 : iPS細…
山中 伸弥/監修…
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞に…
山中 伸弥/[著…
僕たちが何者でもなかった頃の…[正]
山中 伸弥/著,…
「プレゼン」力 : 未来を変える「…
山中 伸弥/著,…
iPS細胞が医療をここまで変える …
山中 伸弥/監修…
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞に…
山中 伸弥/[著…
「睡眠第一!」ですべてうまくいく
成田 奈緒子/著
人体 ミクロの大冒険2
山中 伸弥/出演…
人体 ミクロの大冒険1
山中 伸弥/出演…
賢く生きるより辛抱強いバカになれ
稲盛 和夫/著,…
幼児・小学生のための身長をグングン…
加藤 晴康/監修…
iPS細胞の世界 : 未来を拓く最…
山中 伸弥/監修…
iPS細胞ができた! : ひろがる…
山中 伸弥/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001625415 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
ヤマナカ キョウジュ ドウキュウセイ ノ ショウニ ノウカガクシャ ト コソダテ オ カタル |
著者名 |
山中 伸弥/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ シンヤ |
著者名 |
成田 奈緒子/[著] |
著者名ヨミ |
ナリタ ナオコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
379.9
|
分類記号 |
379.9
|
ISBN |
4-06-525912-2 |
内容紹介 |
自分はどう育てられたか? わが子をどう育てたか? 今の時代、子育てに大切なことは何なのか? ノーベル賞博士・山中伸弥が、大学の同級生の小児脳科学者・成田奈緒子と語り合い、新しい時代の「子育ての極意」を考える。 |
著者紹介 |
1962年大阪市生まれ。京都大学iPS細胞研究所所長。ノーベル生理学・医学賞受賞。 |
件名 |
家庭教育 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
初めての育児本。「かしこいけど強い」子どもに育てる方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「ほったらかし」が子どもを伸ばす 第2章 親子で「ええかっこしい」をやめる 第3章 良い習慣が脳を育てる 第4章 常識を疑える子どもに育てる 第5章 レジリエンスを身につけさせる 第6章 しぶとい子どもは目線が違う |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 伸弥 1962年、大阪市生まれ。神戸大学医学部卒業、大阪市立大学大学院医学研究科修了(博士)。米国グラッドストーン研究所博士研究員、京都大学再生医科学研究所教授などを経て、2010年4月から京都大学iPS細胞研究所所長。2012年、ノーベル生理学・医学賞を受賞。2020年4月から公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団の理事長を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 成田 奈緒子 1963年、仙台市生まれ。神戸大学医学部卒業、医学博士。米国セントルイスワシントン大学医学部、獨協医科大学、筑波大学基礎医学系を経て2005年より文教大学教育学部特別支援教育専修准教授、2009年より同教授。2014年より子育て支援事業「子育て科学アクシス」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ