検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界観光事情まち歩きの楽しみ  [正]   

著者名 秋山 秀一/著
出版者 新典社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013232931290/ア/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311994179290/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
290.9 290.9
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001515443
書誌種別 図書
書名 世界観光事情まち歩きの楽しみ  [正]   
書名ヨミ セカイ カンコウ ジジョウ マチアルキ ノ タノシミ 
著者名 秋山 秀一/著
著者名ヨミ アキヤマ シュウイチ
出版者 新典社
出版年月 2020.9
ページ数 203p
大きさ 21cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-7879-7865-3
内容紹介 上海、サンクトペテルブルク、カイロ、シドニー、バルセロナ…。200回以上も海外旅行をした旅の達人が世界35都市の絶景や街の歴史、グルメなどを、豊富な写真と共に紹介する。『マネジメントスクエア』掲載を単行本化。
著者紹介 1950年江戸川区生まれ。東京教育大学(現筑波大学)大学院修了。旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK文化センター講師。日本旅行作家協会顧問理事。日本エッセイスト・クラブ理事。
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 上海―中国
厦門・コロンス島―中国
福建土楼―中国
貴州省―中国
キャメロン・ハイランド―マレーシア
ヒヴァ―ウズベキスタン
サンクトペテルブルク―ロシア
カイロ―エジプト
モロッコ王国
ビクトリアの滝―ジンバブエ、ザンビア国境〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 秋山 秀一
 1950(昭和25)年、江戸川区生まれ。東京教育大学(現筑波大学)大学院修了。旅行作家、元東京成徳大学教授、NHK文化センター講師。日本旅行作家協会顧問理事、日本エッセイスト・クラブ理事、日本外国特派員協会会員。海外への旅213回、訪れた国と地域90カ所。2009年4月から3年間、NHKラジオ第1放送に旅のプレゼンターとしてレギュラー出演。各種雑誌に執筆、連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。