検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

異文化理解   岩波新書 新赤版  

著者名 青木 保/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マティアス・ドゥプケ ファブリツィオ・ジリボッティ 鹿田 昌美
2020
371.3 371.3
教育経済学 家庭教育 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001471318
書誌種別 電子図書
著者名 青木 保/著
著者名ヨミ アオキ タモツ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.11
ページ数 1コンテンツ
分類記号 361.5
分類記号 361.5
書名 異文化理解   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ イブンカ リカイ 
内容紹介 IT化、グローバリゼーションが進み、日常的に接触・交流が増大した「異文化」。文化についての見方や認識が複雑に入り組んだ状況の中で、あらためて「異文化理解」について考え、真の相互理解の手掛かりを探る。
件名1 文化
件名2 国際理解
叢書名 岩波新書 新赤版

(他の紹介)内容紹介 なぜ世界の親は変わったのか?結婚、出産、育児、教育。各国のデータからわかってきた新常識!
(他の紹介)目次 第1部 不平等な時代の子育て(育児スタイルと経済学
ヘリコプター・ペアレントの出現
世界各国の育児スタイル
不平等、育児スタイル、子育ての罠)
第2部 歴史のなかの子育ての変遷(鞭からニンジンへ―専制型の子育ての終焉
男子vs女子―ジェンダーの役割の変遷
出生率と児童労働―大家族から小家族へ
子育てと階級―英国における貴族階級vs中産階級)
第3部 政策が子育てに与える影響(学校制度の組織
子育ての未来)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。