検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雛森寧子のミステリな日々 コンビ作家の誕生  PHP文芸文庫  

著者名 紺野 天龍/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313289012913/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐久間 博 海洋研究開発機構
2020
453 453
地震

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001838877
書誌種別 図書
著者名 紺野 天龍/著
著者名ヨミ コンノ テンリュウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.3
ページ数 296p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-90384-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 雛森寧子のミステリな日々 コンビ作家の誕生  PHP文芸文庫  
書名ヨミ ヒナモリ ネイコ ノ ミステリ ナ ヒビ 
副書名 コンビ作家の誕生
副書名ヨミ コンビ サッカ ノ タンジョウ
内容紹介 ミステリ作家志望の君島は、文章力を評価されるも謎解きのトリックが弱いと編集者に指摘され、トリックに強いが、文章力に乏しい引き籠もりの雛森寧子を紹介される。ネタ集め先で遭遇した不可解な出来事に寧子は…。
叢書名 PHP文芸文庫

(他の紹介)目次 世界のプレートと日本周辺のプレート
海溝型地震はどこで起きる?
巨大地震の解明に向けて!
地球深部探査船「ちきゅう」の活躍!
地球深部を掘削して地殻の活動を探る!
「ちきゅう」の掘削をサポートする!
JAMSTECの潜水調査船、ただいま潜航中!
JAMSTECの調査活動を支える最先端機器
海中や海底をくまなくネットする!
Q&A
(他の紹介)著者紹介 佐久間 博
 1949年、宮城県仙台市生まれ。20代より40年間広告コピーライターの仕事に従事。仕事のかたわら世界各地を巡り歩き、訪れた国は50ヵ国を超える。現在、広告業界を退いて旅に関するエッセイや小説などを執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。