蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180676108 | 914.6/イノ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012998609 | 914/イ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013082311 | 914/イ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8013129336 | 914/イ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ちえりあ | 7900283057 | 914/イ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001386588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井上ひさしベスト・エッセイ ちくま文庫 |
書名ヨミ |
イノウエ ヒサシ ベスト エッセイ |
著者名 |
井上 ひさし/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヒサシ |
著者名 |
井上 ユリ/編 |
著者名ヨミ |
イノウエ ユリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-480-43600-9 |
内容紹介 |
「日本のシェイクスピア」「言葉の魔術師」と評され、多彩な執筆活動を続けた井上ひさし。彼のエッセイ作品の中から主に文学・人・ことば・演劇・笑い・家族について書かれた作品を夫人が精選して収録する。佐藤優の解説付き。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「日本のシェイクスピア」「言葉の魔術師」と評され、多彩な執筆活動を続けた著者のエッセイ作品の中から主に文学・人・ことば・演劇・笑い・家族、について書かれた作品を夫人が精選。「最良の井上ひさし」入門ともなるよう編まれたエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
お話しをつくる人が好き(『ハムレット』と『かもめ』 チェーホフの机 ほか) ことば・コトバ・言葉(わが言語世界の旅 ほか) こころの中の小さな宝石(春のハモニカ 自分の好きなもの ほか) ユートピアの時間(NHKに下宿したはなし ニセモノへの賭け ほか) むずかしいことをやさしく(心の内昭和は続く ジャックの正体 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 ひさし 1934年山形県生まれ。作家・劇作家。上智大学卒業。「ひょっこりひょうたん島」など放送作家として活躍ののち、72年に「道元の冒険」による岸田國士戯曲賞、「手鎖心中」で直木賞受賞。81年「吉里吉里人」により日本SF大賞・読売文学賞を受賞。83年「こまつ座」を創立し、「頭痛肩こり樋口一葉」「人間合格」他、多くの戯曲を書き下ろし上演。99年菊池寛賞、01年朝日賞受賞、04年文化功労者。2010年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 ユリ 1953年生まれ。料理研究家。87年、井上ひさしと結婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ