検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伊能忠敬と間宮林蔵の業績 日本の領土を解明した偉人    

著者名 中島 武久/著
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180964694KR289.1/イ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山岸 宏光 志村 一夫
2019
455.89 455.89
地すべり 地理情報システム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001675403
書誌種別 図書
書名 伊能忠敬と間宮林蔵の業績 日本の領土を解明した偉人    
書名ヨミ イノウ タダタカ ト マミヤ リンゾウ ノ ギョウセキ 
著者名 中島 武久/著
著者名ヨミ ナカジマ タケヒサ
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2022.5
ページ数 234p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-434-30355-5
内容紹介 封建制度の障害を乗り越え日本各地を測量して廻り、後に「大日本沿海輿地全図」を完成させた伊能忠敬。2度の現地調査で樺太が独立した島であることを発見した間宮林蔵。江戸後期に2人の人物が成し遂げた偉大な業績を紹介。
個人件名 伊能 忠敬、間宮 林蔵
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。