検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳血管障害   カレント内科  

著者名 中村 重信/編集
出版者 金原出版
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017612516493.7/ノ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンシア・シモンズ 布施 由紀子 カシワイ
2022
455.89 455.89
地すべり 山崩れ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000972037
書誌種別 図書
書名 脳血管障害   カレント内科  
書名ヨミ ノウケッカン ショウガイ 
著者名 中村 重信/編集
著者名ヨミ ナカムラ シゲノブ
出版者 金原出版
出版年月 1996.10
ページ数 269p
大きさ 26cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-307-62050-X
内容紹介 1.脳卒中の分類 2.脳卒中の疫学 3.脳卒中の成因 4.脳卒中の病態 5.脳卒中の診断 6.脳ドックと脳卒中の予防 7.脳卒中の治療 8.脳卒中の予後<ソフトカバー>
件名 脳血管障害
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 はじめに
2 総説 地すべりの分類
3 空撮写真で見る日本の地すべり地形と世界の地すべり地形(地震に誘発された地すべり
集中豪雨に誘発された地すべり
火山体の大崩壊・流れ山地形
新第三紀層地すべり
複合的素因・誘因で発生する地すべり
火山地域の地すべり
キャップロック地すべり(火山岩・石灰岩・三紀層)
高起伏山地の重力性山体変形・岩盤崩落・土石流
地すべりダム)
(他の紹介)著者紹介 八木 浩司
 鳥取県米子市に生まれ兵庫県姫路市で育つ。1979年東北大学理学部地学科地理学専攻卒業。1986年東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了。防衛大学校数物教室助手、同講師、山形大学教育学部助教授を経て、山形大学地域教育文化学部教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井口 隆
 兵庫県に生まれる。1976年北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業。防災科学技術研究所主任研究員などを経て、防災科学技術研究所客員研究員。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。