蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180355372 | 468.6/ミ/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001299032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Jewels in the night sea 神秘のプランクトン NATIONAL GEOGRAPHIC |
書名ヨミ |
ジュエルズ イン ザ ナイト シー |
著者名 |
峯水 亮/写真・著
|
著者名ヨミ |
ミネミズ リョウ |
出版者 |
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
468.6
|
分類記号 |
468.6
|
ISBN |
4-86313-430-0 |
内容紹介 |
肉眼では見えないきわめて小さな姿をカメラで覗いてみれば、うっとりするほどの世界があった-。夜の海にただようプランクトンたちの美しくも不思議な姿を、長年におよぶ粘り強い撮影でとらえた写真集。 |
著者紹介 |
1970年大阪府生まれ。移りゆく自然環境を見つめながら、生き物たちの命の尊さと力強さをテーマに海洋生物の撮影に取り組んでいる。日経ナショナルジオグラフィック写真賞グランプリを受賞。 |
件名 |
プランクトン-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)目次 |
第1章 どこの町でも起こる斜面・土砂災害―序章 第2章 発生豪雨の活動的特性―大雨・豪雨発生論 第3章 斜面・土砂災害の発生雨量―災害発生論 第4章 豪雨のファクターと豪雨度―災害科学本論 第5章 山地崩壊と地すべり、および崩壊過程の変位特性―斜面災害論 第6章 斜面崩壊と土石流のメカニズム |
(他の紹介)著者紹介 |
林 拙郎 三重大学名誉教授、静岡大学防災総合センター客員教授。農学博士(東京大学)。1971年東京農工大学大学院修士課程修了。三重大学農学部助手。1979年三重大学農学部講師。1983年三重大学農学部助教授。1988年三重大学生物資源学部教授。2010年三重大学名誉教授。静岡大学防災総合センター客員教授。専門分野:土砂災害、地盤災害、森林水文、防災(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ