検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おしゃべりはリズムにのって ニュー波の不思議  テクノライフ選書  

著者名 梅田 規子/著
出版者 オーム社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017673161801.1/ウ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
801.1 801.1
音声学 言語心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000998529
書誌種別 図書
書名 おしゃべりはリズムにのって ニュー波の不思議  テクノライフ選書  
書名ヨミ オシャベリ ワ リズム ニ ノッテ 
著者名 梅田 規子/著
著者名ヨミ ウメダ ノリコ
出版者 オーム社
出版年月 1997.3
ページ数 154p
大きさ 19cm
分類記号 801.1
分類記号 801.1
ISBN 4-274-02341-9
内容紹介 おしゃべりの中の母音の強度の時系列が織りなす多重構造の波、ニュー波。私達のしゃべる声の音波に深層心理が表れていることを、ニュー波をもとにわかりやすく解き明かす。
著者紹介 1933年神戸市生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。同大学院博士課程修了。現在ニューヨーク大学教授。同大学音声言語研究所所長、千葉工業大学附属研究所研究教授。工学博士。
件名 音声学、言語心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おしゃべりの中の母音の強度の時系列が織りなす多重構造の波―ニュー波。私達のしゃべる声の音波に深層心理が表われていることを、ニュー波をもとにわかりやすく解き明かす。人間関係や教育、そして私達をとりまく環境を考えるうえで示唆に富む内容が満載された意欲作。
(他の紹介)目次 しゃべりことばの性質
しゃべり音声の特徴
しゃべり音声はリズミカル
ニュー波ア・ラ・カルト(個人的なこととそうでないこと
気分ののり方)
自発表現と所与表現
ニュー波は共振する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。