検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

企業危機・不祥事対応の法務     

著者名 森・濱田松本法律事務所/編
出版者 商事法務
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181264938336/キ/1階図書室42A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森・濱田松本法律事務所
2018
336 336
危機管理(経営)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292012
書誌種別 図書
書名 企業危機・不祥事対応の法務     
書名ヨミ キギョウ キキ フショウジ タイオウ ノ ホウム 
著者名 森・濱田松本法律事務所/編
著者名ヨミ モリ ハマダ マツモト ホウリツ ジムショ
版表示 第2版
出版者 商事法務
出版年月 2018.7
ページ数 15,517p
大きさ 21cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-7857-2652-2
内容紹介 企業危機・不祥事対応全般に共通する事項について、基本的な考え方や勘所を説明。さらに企業危機・不祥事の類型ごとに、事案の発覚、初動対応から再発防止策の策定までを実務的な観点から解説する。新章を追加した第2版。
件名 危機管理(経営)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 重要性を増す企業の危機管理に何が必要とされているのか。最新の実務に基づき内容を全面的にアップデートしたうえで、新時代の刑事司法を解説する序章と新章「平時からの体制整備」、「新興国における人権問題」を追加。
(他の紹介)目次 序 企業の危機・不祥事対応と新時代の刑事司法
第1部 企業危機・不祥事対応総論(企業危機・不祥事対応の心構え・基本方針
発覚の端緒
初期調査、方針決定と本格調査実施体制の確立
本格調査の実施
調査委員会を設置する場合の手続 ほか)
第2部 企業危機・不祥事対応各論(不正会計
カルテル・談合
特別背任
業務上過失致死傷(爆発事故・火災事故)
国内贈収賄 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。