蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012980362 | 210.7/エ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2113134403 | 210/エ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001300843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本占領と「敗戦革命」の危機 PHP新書 |
書名ヨミ |
ニホン センリョウ ト ハイセン カクメイ ノ キキ |
著者名 |
江崎 道朗/著
|
著者名ヨミ |
エザキ ミチオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
510p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.762
|
分類記号 |
210.762
|
ISBN |
4-569-84129-8 |
内容紹介 |
日本崩壊の真の危機は戦後にあった。米中に浸透した共産主義者たちが仕組んだ敗戦革命プログラムの恐怖とは。現代人が知らない「日本史上最大の危機」と、それを救った人々の真実を描く。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。九州大学卒業。評論活動を行う。著書に「コミンテルンの謀略と日本の敗戦」「アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄」「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」など。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、占領政策-日本、コミンテルン |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
瞬く間に150万ダウンロードされ、賛否両論を巻き起こしたレポート完全版!養老孟司、冨山和彦、東浩紀×経産省若手官僚。日本の未来を一緒に考えませんか? |
(他の紹介)目次 |
レポート完全版 不安な個人、立ちすくむ国家―モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか 座談会1 養老孟司×経産省若手プロジェクト一同 インタビュー1 伊藤貴紀(産業技術環境局基準認証政策課) インタビュー2 石渡慧一(貿易経済協力局通商金融課) 座談会2 冨山和彦×経産省若手プロジェクト一同 インタビュー3 宇野雄哉(資源エネルギー庁電力・ガス事業部放射性廃棄物対策課) インタビュー4 栗原優子(製造産業局産業機械課ロボット政策室) 座談会3 東浩紀×経産省若手プロジェクト一同 インタビュー5 山本聡一(中小企業庁事業環境部財務課) インタビュー6 須賀千鶴(商務・サービスグループ参事官室) |
内容細目表
前のページへ