検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

まるごとお灸百科     

著者名 岡田 明三/企画・編集・著
出版者 医道の日本社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180217341492.7/オ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013050675492.7/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012965025492.7/オ/大型本6一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5113092620492/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310155302492.7/オ/2階図書室LIFE-258一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
492.75 492.75
針灸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001188197
書誌種別 図書
書名 まるごとお灸百科     
書名ヨミ マルゴト オキュウ ヒャッカ 
著者名 岡田 明三/企画・編集・著
著者名ヨミ オカダ アキゾウ
出版者 医道の日本社
出版年月 2017.7
ページ数 145p
大きさ 24cm
分類記号 492.75
分類記号 492.75
ISBN 4-7529-1154-8
内容紹介 「お灸」の魅力を多角的に学べるテキスト。体質診断からお灸の治療法までを解説するほか、もぐさの原料となるヨモギの種類やもぐさの製法、家庭で手軽にもぐさをつくる方法、多様な灸療法、お灸製品も紹介する。
著者紹介 1948年東京都生まれ。経絡治療学会会長、明鍼会会長、東京医療専門学校教員養成科講師、神宮前鍼療所院長。
件名 針灸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 受け継がれてきた治療法・養生法「お灸」の魅力を多角的に学べます!鍼灸師だけでなく、健康管理に関心がある方、ホリスティック医学に関心がある方にも幅広く読んでいただきたい1冊です。
(他の紹介)目次 第1章 お灸の基本(お灸の歴史を知る
ヨモギからつくるもぐさのこと ほか)
第2章 お灸アラカルト(お灸の種類
透熱灸 ほか)
第3章 お灸グッズ(もぐさ
灸頭鍼 ほか)
第4章 お灸の治療(お灸体質チャート
あなたの体質は? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。