検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

星空の見方がわかる本 星座の探し方から星の神話まで    

著者名 縣 秀彦/著
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013160133443/ア/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012916133443/ア/図書室11一般図書一般貸出貸出中  ×
3 北白石4413111677443/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900266813443/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
電動機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001178152
書誌種別 図書
著者名 縣 秀彦/著
著者名ヨミ アガタ ヒデヒコ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.7
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-406574-1
分類記号 443.8
分類記号 443.8
書名 星空の見方がわかる本 星座の探し方から星の神話まで    
書名ヨミ ホシゾラ ノ ミカタ ガ ワカル ホン 
副書名 星座の探し方から星の神話まで
副書名ヨミ セイザ ノ サガシカタ カラ ホシ ノ シンワ マデ
内容紹介 誰でもが宇宙を身近に感じられるように、星座観察の楽しさを徹底解説した「スターウォッチング・ガイドブック」。季節ごとの全天星図、方位別星図、メイン星座やみどころ、星にまつわる神話をオールカラーの豊富な図版で紹介。
著者紹介 1961年長野県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。自然科学研究機構国立天文台准教授、天文情報センター普及室長。専門は天文教育(教育学博士)。
件名1 星座
件名2 天体観測
件名3 神話-ギリシア・ローマ

(他の紹介)目次 第1章 DCモータの特徴と不思議
第2章 DCモータの構造と基本原理
第3章 DCモータを等価回路で表す
第4章 計測と特性調整
第5章 定常特性から過渡特性―DCモータを使った制御システム
第6章 ブラシ付からブラシレスへ―電動飛行機の時代に
第7章 電磁界理論からみたDCモータの奥深い不思議
第8章 体格、定格および熱
(他の紹介)著者紹介 見城 尚志
 1940年静岡県生まれ。1964年東北大学工学部修士課程修了、ティアック(株)入社。1965年職業訓練大学校(現在の職業能力開発総合大学校)専任講師。1970年東北大学より工学博士の学位を取得。1981年職業訓練大学校教授。1981年から10年間『小型モータ技術シンポジウム』企画委員長。1995年から5年間職業能力開発総合大学校研究課程部長。2005年職業能力開発総合大学校退職、日本電産モーター基礎研究所設立・所長。現在、名誉所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。