蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界 文春新書
|
著者名 |
井出 明/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2021/10/28
|
2027/03/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001585937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界 文春新書 |
書名ヨミ |
ヒゲキ ノ セカイ イサン |
著者名 |
井出 明/著
|
著者名ヨミ |
イデ アキラ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
290.93
|
分類記号 |
290.93
|
ISBN |
4-16-661313-7 |
内容紹介 |
世界遺産には、光と影の両義性が含まれている。戦争や災害などの悲劇の記憶を巡る旅=ダークツーリズムの視点から、アウシュビッツ強制収容所、産業遺産、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産、震災遺構等を掘り下げる。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。京都大学大学院情報学研究科博士後期課程指導認定退学。博士(情報学)。金沢大学国際基幹教育院准教授。観光学者。著書に「ダークツーリズム」など。 |
件名 |
旅行案内(外国)、世界史-20世紀、世界遺産 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)目次 |
円覚寺舎利殿 東福寺三門・禅堂 鹿苑寺金閣 慈照寺銀閣・東求堂 相國寺鐘楼 龍安寺方丈庭園 園城寺光浄院客殿 高台寺霊屋 姫路城 妙喜庵待庵〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ