検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発  角川文庫  

著者名 門田 隆将/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013260241543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012996108543/カ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013320884543/カ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5013114441543/カ/文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
5 清田5513861210543/カ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
6 中央区民1113207219543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 豊平区民5113182587543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6113274259543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 厚別南8313232384543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 藤野6213179374543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 西野7213055374543/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 隆浩 pon‐marsh
2020
783.5 783.5
テニス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001100585
書誌種別 図書
著者名 門田 隆将/[著]
著者名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数 496p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-103621-1
分類記号 543.5
分類記号 543.5
書名 死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発  角川文庫  
書名ヨミ シ ノ フチ オ ミタ オトコ 
副書名 吉田昌郎と福島第一原発
副書名ヨミ ヨシダ マサオ ト フクシマ ダイイチ ゲンパツ
内容紹介 福島第一原発事故の、考えられうる最悪の事態の中で、現場はどう動き、どう闘ったのか。福島第一原発所長として最前線で指揮を執った吉田昌郎のもと、使命感と郷土愛に貫かれて壮絶に闘った人々の物語。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名2 東京電力
叢書名 角川文庫

(他の紹介)内容紹介 スポーツの楽しさやよろこびをおはなしを読んで感じてみよう!物語を味わいながらスポーツの魅力にふれることができ、スポーツの楽しみ方が広がります。上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。巻末の「まめちしき」で、スポーツへの理解がさらに深まります。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 福田 隆浩
 長崎県の特別支援学校勤務。『この素晴らしき世界に生まれて』(小峰書店)で、第2回日本児童文学者協会長編児童文学新人賞受賞。『熱風』で、第48回講談社児童文学新人賞佳作受賞。『ひみつ』が第50回野間児童文芸賞最終候補作に、『ふたり』が第60回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に、『幽霊魚』が第28回読書感想画中央コンクール指定図書に、『香菜とななつの秘密』が2018年度厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
pom‐marsh
 イラストレーター。挿画・さし絵多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。