検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

清々しき人々     

著者名 月尾 嘉男/著
出版者 遊行社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013044321280/ツ/図書室01b一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
280.4 280.4
製品計画 思考 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335506
書誌種別 図書
書名 清々しき人々     
書名ヨミ スガスガシキ ヒトビト 
著者名 月尾 嘉男/著
著者名ヨミ ツキオ ヨシオ
出版者 遊行社
出版年月 2018.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-902443-44-8
内容紹介 日本の林学の発展に活躍した本多静六、ヨセミテの自然保護に尽力したジョン・ミューア…。日本再興のために遠方の目標を目指す若者に、参考となる23人を紹介する。『モルゲン』連載を単行本化。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士。同大学名誉教授。瀬戸内海塾などを主宰し、地域の有志とともに環境保護や地域振興に取り組む。著書に「転換日本」など。
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デザイン思考で挫折する前に読む一冊!成果を出すにはどうすればよいのか?キヤノン、ソニー、KDDIなどのノウハウと、田川欣哉氏、北川一政氏、水野学氏ほかトップクリエイター10人の発想法を公開。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、デザイン思考が求められるのか(ケーススタディ クリナップ「クリンレディ流レールシンク」の開発
特別対談 デザイン・シンキングで新しい時代に備えよ)
第2章 Q&Aで学ぶ、失敗しない実践術(キヤノンに学ぶ、デザイナーの意欲を上げるには
ソニーに学ぶ、発売に結び付く組織体制を構築するには ほか)
第3章 トップクリエイター10人の思考術(田川欣哉氏 60人インタビューから導いた「金のリング」
えぐちりか氏 既存の表現を徹底的に調べ、今までにないものを提案 ほか)
第4章 社長に聞く、デザインと経営の極意(庫や パッケージと店舗だけがデザインではない
ビーサイズ デザインとは、プロダクトの存在意義を明確にすること ほか)
アンケート編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。