蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ロマン主義のヨーロッパ 人文学研究叢書
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2000.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113454524 | 702/ロ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3011547043 | 702/ロ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ちえりあ | 7900021440 | 702/ロ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001191831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロマン主義のヨーロッパ 人文学研究叢書 |
書名ヨミ |
ロマン シュギ ノ ヨーロッパ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
702.06
|
分類記号 |
702.06
|
ISBN |
4-326-80046-1 |
内容紹介 |
激動する社会と知的価値観の動揺に直面した19世紀前半のヨーロッパで、時代の雰囲気を色濃く映して勃興したロマン主義。「つねに次に存在しようとするもの」を追い求めたこの運動から、転換期の現在を照射する論文集。 |
件名 |
ロマン主義、西洋史-近代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
どんな犬の問題でもたちまち解決するドッグトレーナーのシーザー・ミラン。子どものころから犬と暮らし、世界中の人から信頼を寄せられるその技術を教えます。犬とはどんな生物なのか。人間はどのように接するべきか。問題犬にしないために、あなたが群れのリーダーとしてなすべきことは。あなたの生活にあった犬の選び方、人生の転機での犬のケアなど。犬と幸せに暮らすための、あらゆるアドバイスが詰まった1冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 犬は何をどう感じているのか―五つのヒント 2 犬のおきて五か条 3 バランスの取れた犬になるための九つの原理 4 パック・リーダーのための実用テクニック五つ 5 問題行動はこう対処する―一〇の実践例 6 あなたにぴったりの一匹と出会うための一一の準備 7 人生をともに歩むために―犬に影響する転機七つ 8 三つの実現の法則 9 愛犬とともに輝く人生 |
内容細目表
前のページへ