蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012976067 | 309/ク/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013062349 | 309/ク/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4313093819 | 309/ク/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000964651 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
栗原 康/[著]
|
著者名ヨミ |
クリハラ ヤスシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082034-7 |
分類記号 |
309.7
|
分類記号 |
309.7
|
書名 |
現代暴力論 「あばれる力」を取り戻す 角川新書 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ボウリョクロン |
副書名 |
「あばれる力」を取り戻す |
副書名ヨミ |
アバレル チカラ オ トリモドス |
内容紹介 |
いま最注目の政治学者が、あえて現代社会で暴力を肯定し直し、“隷従の空気”を打ち破る! 大杉栄とその周辺にいたアナキストを取り上げ、「なぜ個人も家庭も社会も我慢を強いられてしまうのか?」を平易に解き明かす。 |
著者紹介 |
1979年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科・博士後期課程満期退学。東北芸術工科大学非常勤講師。専門はアナキズム研究。著書に「G8サミット体制とはなにか」など。 |
件名1 |
無政府主義
|
件名2 |
暴力
|
叢書名 |
角川新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
「食卓」「魂の記憶」など11のお題で、谷川俊太郎と内藤里永子が自作詩を朗読した一夜の詩遊びを収録。谷川俊太郎の新作「ことばのかくれんぼ」収録。ターシャ・テユーダー翻訳者・内藤里永子、初めての詩集。 |
(他の紹介)目次 |
芽生え 日々の景色 贈ること 食卓・キッチン わたし 人物スケッチ 魂の記憶 夢に見る 恋 傷つくいのち 人生の終わり・転生 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷川 俊太郎 1931年東京生まれ。詩人。21歳のとき、詩集『二十億光年の孤独』でデビュー。以来、今日まで一〇〇〇篇以上の詩を発表しつづけている。翻訳、劇作、絵本、作詞などジャンルを超えて活躍。2005年『シャガールと木の葉』『谷川俊太郎詩選集1〜3』で第45回毎日芸術賞を受賞するなど受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ