検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際観光誘致のしかた インバウンド・ツーリズム振興の基本    

著者名 小林 天心/著
出版者 虹有社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118848696689.3/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
492.79 492.79
整体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000463891
書誌種別 図書
書名 国際観光誘致のしかた インバウンド・ツーリズム振興の基本    
書名ヨミ コクサイ カンコウ ユウチ ノ シカタ 
著者名 小林 天心/著
著者名ヨミ コバヤシ テンシン
出版者 虹有社
出版年月 2011.10
ページ数 265p
大きさ 19cm
分類記号 689.3
分類記号 689.3
ISBN 4-7709-0058-6
内容紹介 一定の地域を対外的に売り出してゆく自律的組織としての「観光局」を想定し、販売促進や宣伝広報をはじめとする、国際観光マーケティングの基本を論じる。『トラベルジャーナル』連載を一部修正し、書き下ろしを加え書籍化。
件名 観光事業、外国人旅行者、マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かわいいイラストで情緒あふれる下町エリアのすてきなお土産をご紹介。この界隈ならではの和菓子やおやつ、工芸品。懐かしさと新しさが共存する注目のカフェやショップ。MAPやコラムにはエリアごとの見どころやまち歩きのヒントがぎゅっと詰まっています。さらにとっておきの発見を思い出として残せるように簡単イラストレッスンも収録。
(他の紹介)目次 御徒町・蔵前・馬喰町エリア
谷根千・上野・日暮里エリア
浅草・押上・向島・業平エリア
清澄白河・勝どき・月島・門前仲町エリア
人形町・日本橋・東銀座・築地エリア
神田・神保町・秋葉原エリア
巣鴨・白山・春日・千石エリア
柴又・小岩エリア
(他の紹介)著者紹介 カモ
 広告企画制作会社でグラフィックデザイナーとして勤務ののちイラストレーター(デザイナー)としてフリーで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。