検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

謎の絶滅生物100     

著者名 川崎 悟司/著
出版者 廣済堂出版
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012853528457/カ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413066715457/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 厚別南8313098223457/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川崎 悟司
2014
457.8 457.8
古生動物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000884415
書誌種別 図書
書名 謎の絶滅生物100     
書名ヨミ ナゾ ノ ゼツメツ セイブツ ヒャク 
著者名 川崎 悟司/著
著者名ヨミ カワサキ サトシ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2014.12
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 457.8
分類記号 457.8
ISBN 4-331-51899-1
内容紹介 ハサミのような口が頭から伸びていた「ツリモンストラム」、ウマとゴリラをミックスしたような草食獣「カリコテリウム」…。謎に満ちた絶滅生物100種を、文章と想像復元画で紹介する。難しい漢字にはフリガナ付き。
著者紹介 1973年大阪府生まれ。古生物研究家。古生物イラストレーター。WEBサイト『古世界の住人』を開設し、古生物を時代別・地域別にイラスト入りで紹介。著書に「絶滅した奇妙な動物」など。
件名 古生動物学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 不思議な形の絶滅生物
2章 不思議な顔の絶滅生物
3章 不思議な行動の絶滅生物
4章 どデカい絶滅生物
5章 凶暴な絶滅生物
6章 アノご先祖にあたる絶滅生物
7章 アノ動物にソックリな絶滅生物
(他の紹介)著者紹介 川崎 悟司
 1973年、大阪府生まれ。古生物研究家。2001年よりWEBサイト「古世界の住人」を開設し、古生物を時代別・地域別にイラスト入りで紹介している。古生物イラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。