蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119399384 | 369.2/コ/ | 1階図書室 | 45A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6311963901 | 369/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310072341 | 369.26/コ/ | 2階図書室 | LIFE-263 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高齢者福祉 障害者福祉 障害者サービス(図書館)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000758053 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高齢者と障害者のための読み書き支援 「見る資料」が利用できない人への代読・代筆 |
書名ヨミ |
コウレイシャ ト ショウガイシャ ノ タメ ノ ヨミカキ シエン |
著者名 |
日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン モウジン シャカイ フクシ シセツ キョウギカイ ジョウホウ サービス ブカイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
369.26
|
分類記号 |
369.26
|
ISBN |
4-09-310821-8 |
内容紹介 |
障害者や高齢者に向けた読み書きの支援に必要な技術や知識を、実践的に解説したテキスト。図書館、在宅訪問、行政・医療・金融機関等での対応も具体的に紹介し、支援事業を行うための参考資料も収録する。 |
件名 |
高齢者福祉、障害者福祉、障害者サービス(図書館) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 読み書き支援の対象者(「読み書き支援の必要な人」とは? 見えない人・見えにくい人(視覚障害者) ほか) 第2章 読みの支援と必要な技術(何を読むのか 読み方のパターン ほか) 第3章 書き(代筆)および支援に必要な知識(何を代筆するのか 「書き」(代筆)の方法と技術 ほか) 第4章 読み書きの支援者と多様な支援(図書館などでの読み書き支援者 在宅訪問での読み書き支援者 ほか) 第5章 資料 支援事業を行うための参考資料(視覚障害者情報提供の歴史と読書権および今日的課題 著作権法改正と読み書き支援の今後 ほか) |
内容細目表
前のページへ