検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

蕪村の絵絹     

著者名 星野 鈴/著
出版者 風人社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119211332721.7/ホ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
721.7 721.7
与謝 蕪村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000651553
書誌種別 図書
書名 蕪村の絵絹     
書名ヨミ ブソン ノ エギヌ 
著者名 星野 鈴/著
著者名ヨミ ホシノ スズ
出版者 風人社
出版年月 2013.3
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 721.7
分類記号 721.7
ISBN 4-938643-47-8
内容紹介 庶民でも絹の手触りが味わえる時代に入っていた18世紀の江戸。京の新興呉服商に支えられていた与謝蕪村は、絹本作品を多数描いた。絹をキーワードに、蕪村の絵を読み解く。
個人件名 与謝 蕪村
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 18世紀の江戸は、庶民でもしっとりと濃密な絹の手触りが味わえる時代に入っていた。蕪村の画にはそうした絹地に描くものが多い。彼の芸術を京の新興呉服商が支えていたからである。その絹をキーワードに蕪村の絵画を読み解く。
(他の紹介)目次 蕪村の絵画における絹の意味(蕪村の絹本作品
後援者たち)
蕪村の夜
与謝蕪村筆 富嶽列松図
蕪村の「寒山拾得図」をめぐって(江戸の寒山拾得図
蕪村の「寒山拾得図」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。