蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180292484 | 210.5/イ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001263599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治維新史 自力工業化の奇跡 講談社学術文庫 |
書名ヨミ |
メイジ イシンシ |
著者名 |
石井 寛治/[著]
|
著者名ヨミ |
イシイ カンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
425p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
210.58
|
分類記号 |
210.58
|
ISBN |
4-06-292494-8 |
内容紹介 |
強大な外圧を前に倒幕を果たした維新の志士と、開国の波をのりこえ産業の近代化に歩みだした豪商農。新しい国のかたちを模索した激動の時代を、政治や社会、経済・産業をふまえて立体的に描き出す、清新な明治維新通史。 |
件名 |
日本-歴史-幕末期、明治維新 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
白昼堂々、議員会館から盗み出された闇献金一億円。犯人は伝説の極道、“人斬り秀”こと花田秀次。極道から足を洗った花田はなぜ一億円を盗み、どこへ行く?闇献金にからむ議員や暴力団、そして警察が彼を追う。そこには命を懸けた壮大な計画があった。講談社100周年書き下ろし&日本冒険小説協会大賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 健 1965年福岡県生まれ。東京大学工学部卒業。労働省に入省後、フリーライターに。1996年、『ビンゴ BINGO』で作家デビュー。ノンフィクション、エンタテインメント小説を次々に発表している。2006年『劫火』、2010年『残火』でそれぞけ退本冒険小説協会大賞、2011年に刊行した『地の底のヤマ』で吉川英治文学新人賞と日本冒険小説協会大賞をダブル受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ