蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013132635 | 049/ニ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3413126248 | 049/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7313081098 | 049/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001452004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奇跡の論文図鑑 ありえないネタを、クリエイティブに! |
書名ヨミ |
キセキ ノ ロンブン ズカン |
著者名 |
NHK「ろんぶ〜ん」制作班/編著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ロンブーン セイサクハン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
049
|
分類記号 |
049
|
ISBN |
4-14-081806-0 |
内容紹介 |
猫に思い出(エピソード記憶)があるかを検証。高校の科学部が心霊写真のトリックを解明…。ユニークでクリエイティブな論文を取り上げ、執筆者の言葉を元にその愛と情熱をひもとく。NHK Eテレ「ろんぶ〜ん」を書籍化。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」1989年3月、ある少年の自宅一室で、4人の少年たちが41日間にわたって女子高生を監禁、輪姦、暴行の末、殺害。いったい何が子どもたちを変えていったのか。親たちは何もできなかったのか。家庭と学校、社会が抱える病巣に鋭く迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 都会のなかの聖域 第2章 父親役に疲れて 第3章 孤立無援のなかで 第4章 夫婦葛藤のはざまで 第5章 暴力の果てに 第6章 ほんとうの豊かさとは |
(他の紹介)著者紹介 |
横川 和夫 1937年、小樽市生まれ。60年、共同通信社入社。72年に文部省(現文科省)を担当、論説兼編集委員を経て現在はフリー・ジャーナリスト。「仮面の家=先生夫婦はなぜ息子を殺したのか=」(共同通信社刊)で93年度日本新聞協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ