検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニッポンの塔 タワーの都市建築史  河出ブックス  

著者名 橋爪 紳也/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119007482523.1/ハ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋爪 紳也
2012
523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000537577
書誌種別 図書
書名 ニッポンの塔 タワーの都市建築史  河出ブックス  
書名ヨミ ニッポン ノ トウ 
著者名 橋爪 紳也/著
著者名ヨミ ハシズメ シンヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.5
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 523.1
分類記号 523.1
ISBN 4-309-62443-3
内容紹介 大阪城天守閣、東京タワー、通天閣…。空にそびえる存在に人は何を見てきたか。物見の塔、公共の塔、電波の塔といった7つの視点から近現代日本のタワーの変遷をたどり、その意味を問い直すことで人類文明の本質に迫る。
著者紹介 1960年大阪市生まれ。工学博士。建築史・都市文化論専攻。大阪府立大学21世紀科学研究機構特別教授、同大学観光産業戦略研究所所長。大阪市立大学都市研究プラザ特任教授。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 浅草十二階、大阪城天守閣、東京タワー、通天閣、太陽の塔、六本木ヒルズ森タワー、東京スカイツリー…都市のランドマークとして、大衆が集うにぎわいの中心として、歴史を刻む媒体として、復興のシンボルとして、古来、天に向けてそびえたつ存在に人々は魅了され、さまざまな想いを託してきた。物見の塔、公共の塔、電波の塔、大衆の塔、ひとがたの塔、都市の塔、塔の塔―7つの視点から、近現代日本のタワーの変遷をたどり、その意味を問い直すことで、人類文明の本質に迫る。
(他の紹介)目次 はじめに 大地から
1塔 物見の塔―浅草十二階ほか
2塔 公共の塔―大阪城天守閣ほか
3塔 電波の塔―東京タワーほか
4塔 大衆の塔―通天閣ほか
5塔 ひとがたの塔―太陽の塔ほか
6塔 都市の塔―六本木ヒルズ森タワーほか
7塔 塔の塔―東京スカイツリーほか
あとがき 天空へ
(他の紹介)著者紹介 橋爪 紳也
 1960年、大阪市生まれ。工学博士。建築史・都市文化論専攻。大阪府立大学21世紀科学研究機構特別教授、同大学観光産業戦略研究所所長。大阪市立大学都市研究プラザ特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。