検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

生きるための論語   ちくま新書  

著者名 安冨 歩/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013160596123/ヤ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410354257123/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000520312
書誌種別 図書
書名 生きるための論語   ちくま新書  
書名ヨミ イキル タメ ノ ロンゴ 
著者名 安冨 歩/著
著者名ヨミ ヤストミ アユム
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.4
ページ数 269p
大きさ 18cm
分類記号 123.83
分類記号 123.83
ISBN 4-480-06658-9
内容紹介 人間が真に自由に、生き生きと存在するために必要なことが書かれている「論語」。そのダイナミックでみずみずしい世界を紹介するとともに、孔子、孟子からサイバネティックス、ガンディー、ドラッカーへと至る仁の系譜を辿る。
著者紹介 1963年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。東京大学東洋文化研究所教授。著書に「生きるための経済学」「複雑さを生きる」「「満洲国」の金融」など。
件名 論語
個人件名 孔子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東アジア最重要の古典『論語』。この書物には、人間が真に自由に、生き生きと存在するために必要なことが、最高の叡智と具体的な言葉で書かれている。『論語』自身に『論語』を語らせ、そのダイナミックでみずみずしい世界に読者を案内すると同時に、その思想が儒教の伝統の中に生き続け、さらにはガンディー、ドラッカー、ウィーナーたちの思想と共鳴しあう姿も描き出す。「最上至極宇宙第一の書」に対する魂の読解書。
(他の紹介)目次 第1章 学而時習之―学習とは
第2章 是知也―知とは
第3章 無友不如己者―君子の生き方
第4章 是禮也―礼とは
第5章 必也正名乎―名を正すとは
第6章 孝弟而好犯上―孝とは
第7章 仁者不憂―仁とは
第8章 儒家の系譜
(他の紹介)著者紹介 安冨 歩
 1963年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了後、京都大学人文科学研究所助手、名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科・情報学環助教授を経て、東京大学東洋文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。