蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
西郷隆盛 日本人はなぜこの英雄が好きなのか
|
著者名 |
宮崎 正弘/著
|
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はちけん | 7410318385 | 289/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001200310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西郷隆盛 日本人はなぜこの英雄が好きなのか |
書名ヨミ |
サイゴウ タカモリ |
著者名 |
宮崎 正弘/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マサヒロ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7593-1563-9 |
内容紹介 |
「征韓論」は誤解され、ねじ曲げられた。西南戦争は「大義なき内戦」ではない-。西郷の思想に共鳴する著者が、その悲劇的な生涯を、哀惜の念を込めてたどる。 |
著者紹介 |
1946年金沢生まれ。中国問題をはじめ、世界情勢の深部に斬り込み分析するレポートに定評がある。文芸評論家。著書に「拉致」「三島由紀夫「以降」」「吉田松陰が復活する!」など。 |
個人件名 |
西郷 隆盛 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
歴代美妃ナンバー一の皇后エリザベート、彼女の不幸な一生を知るゆえに人々に愛される「少女時代の物語」とは?ハプスブルク家マクシミリアン大公夫妻、ともに度外れた野心を抱いたばかりに招きよせた壮絶な悲劇。べートーヴェン、ゴッホ、アントワネット…etc.ロングセラー『怖い絵』著者が贈る、絢爛たる人々の、嘘みたいな本当の逸話。第二弾。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 騒がしい時代(宮廷に蠢くひとびと 有名であろうが、なかろうが) 第2章 映画が語る世界史(絢爛ならざる宮廷絵巻 芸術家たちの光と影 運命の女たち 民衆の底力) |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 京子 作家・ドイツ文学者。早稲田大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ