検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

訪問看護実務相談Q&A     

著者名 全国訪問看護事業協会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013404179369/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やなせ たかし 東京ムービー
2009
ラテン アメリカ-対外関係-アメリカ合衆国 日本-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001783668
書誌種別 図書
書名 訪問看護実務相談Q&A     
書名ヨミ ホウモン カンゴ ジツム ソウダン キュー アンド エー 
著者名 全国訪問看護事業協会/編集
著者名ヨミ ゼンコク ホウモン カンゴ ジギョウ キョウカイ
版表示 令和5年版
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.7
ページ数 32,620p
大きさ 26cm
分類記号 369.261
分類記号 369.261
ISBN 4-8058-8898-8
内容紹介 訪問看護制度について、令和2・4年度診療報酬改定・令和3年度介護報酬改定も含めて、その概要をまとめ、訪問看護の実務に関する疑問点などをQ&A形式で解説する。関係法令・通知、様式集も収録。
件名 高齢者福祉、訪問看護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ラテンアメリカの反米主義者といえども、アメリカの凋落を単純に喜ぶわけにもいかないのが現状である。アメリカ抜きのラテンアメリカが成り立つかという問題は、アメリカ抜きの日本が成り立つかという問題でもある…交錯する「反米」と「親米」―ラテンアメリカが私たちに示唆するものとは…。
(他の紹介)目次 序章 国際金融危機は人災
第1章 新自由主義受容の先駆 チリとメキシコ
第2章 ワシントン・コンセンサスの九〇年代
第3章 二一世紀の揺れ戻しと新冷戦
第4章 米州相互援助条約(リオ条約)と日米安全保障条約
第5章 今後の日本とラテンアメリカのシナリオ―結びに代えて
(他の紹介)著者紹介 石井 陽一
 1930年東京生まれ。神奈川大学名誉教授、NPO法人トランスペアレンシー・ジャパン事務局長。専門はラテンアメリカ地域研究。慶應義塾大学法学部及び経済学部卒業後、海外移住事業団(JICAの前身)に勤務。スペイン留学、サンパウロ、リオデジャネイロ、サンフランシスコ勤務を経て、神奈川大学に転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。