検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キリシタン時代の偶像崇拝     

著者名 浅見 雅一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118106079198.2/ア/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
198.221 198.221
キリシタン キリスト教倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000137985
書誌種別 図書
書名 キリシタン時代の偶像崇拝     
書名ヨミ キリシタン ジダイ ノ グウゾウ スウハイ 
著者名 浅見 雅一/著
著者名ヨミ アサミ マサカズ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.3
ページ数 4,350,8p
大きさ 22cm
分類記号 198.221
分類記号 198.221
ISBN 4-13-026605-5
内容紹介 キリシタン時代におけるイエズス会の敬神をめぐる倫理規範を、神学上の一主題である偶像崇拝の問題を基軸として考察。日本の特徴である殉教者と潜伏キリシタンを生み出し、彼らを支えた論理を明らかにする。
著者紹介 1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。同大学文学部准教授。
件名 キリシタン、キリスト教倫理
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 序章 偶像崇拝とは何か
第1章 倫理神学上の偶像崇拝―ナバーロとスアーレスの議論
第2章 日本人キリシタンの行動規範―ロドリゲスの偶像崇拝論
第3章 主従関係と殺人の論理―ヴァリニャーノとゴメスの偶像崇拝論
第4章 聖職者の倫理をめぐって―ある内部告発文書の分析
第5章 迫害下の信仰告白―偶像崇拝論からの独立
第6章 典礼問題に与えた影響―ルビノの偶像崇拝論
終章 日本の偶像崇拝論の特質


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。