蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117660498 | J/ゴ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180097677 | J/ゴ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5113008113 | J/ゴ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
南区民 | 6113019415 | J/ゴ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西区民 | 7113003565 | J/ゴ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
東月寒 | 5213014177 | J/ゴ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
砂漠の中の大きな木 : 月と砂漠と…
川島 宏知/作,…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
グルジア映画への旅 : 映画の王国…
はらだ たけひで…
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
おしえてベッカン : どうしてそん…
山下 明生/さく…
しろいおひげの人
はらだ たけひで…
パシュラル先生の四季
はらだ たけひで…
だれのものでもない岩鼻の灯台
山下 明生/文,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
放浪の聖画家ピロスマニ
はらだ たけひで…
ジャカスカ号で地中海へ
山下 明生/作,…
ジャカスカ号で大西洋へ
山下 明生/作,…
こころには森がある : パシュラル…
はらだ たけひで…
山下明生・童話の島じま3
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま5
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま1
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま4
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま2
山下 明生/作
放浪の画家ニコ・ピロスマニ : 永…
はらだ たけひで…
カワウソ村の火の玉ばなし
山下 明生/文,…
よるのふね
山下 明生/作,…
ねずみのよめいり
山下 明生/文,…
いっすんぼうし
山下 明生/文,…
森のおくの小さな物語
林原 玉枝/作,…
かちかちやま
山下 明生/文,…
つるのおんがえし
山下 明生/文,…
けんけん…「ふたりでるすばん」のまき
山下 明生/作,…
なんかのケロくん
山下 明生/さく…
したきりすずめ
山下 明生/文,…
うらしまたろう
山下 明生/文,…
はなさかじいさん
山下 明生/文,…
さるかにがっせん
山下 明生/文,…
ももたろう
山下 明生/文,…
かさじぞう
山下 明生/文,…
みなとのチビチャーナ
山下 明生/文,…
おめでとうのおはなし
山下 明生/作,…
やわらかなこころ : 坂本京子詩集
坂本 京子/著,…
ふしぎやさん
林原 玉枝/作,…
ポケットきょうりゅうサイコロンクス
山下 明生/作,…
カモメがくれた三かくの海
山下 明生/作,…
ねずみのさかなつり
山下 明生/作,…
イグアナくんのおじゃまな毎日
佐藤 多佳子/作…
うみのポストくん
山下 明生/文,…
いいたびボンボン
山下 明生/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000078402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ごくらくちょうちょ |
書名ヨミ |
ゴクラク チョウチョ |
著者名 |
山下 明生/文
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
著者名 |
はらだ たけひで/絵 |
著者名ヨミ |
ハラダ タケヒデ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
19×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7764-0287-9 |
内容紹介 |
ごくらくに住むごくらくちょうちょが、ある日この世にまいおりました。おじいちゃんが死んで悲しんでいる女の子、赤ちゃんのしゃっくりがとまらなくて不安なお母さん。ごくらくちょうちょは、みんなの涙をすいとって…。 |
著者紹介 |
1937年生まれ。「海のこうもり」で赤い鳥文学賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ごくらくにすむごくらくちょうちょがある日、この世にまいおりました。かなしい人、不安な人、みんなのなみだをすいとってごくらくちょうちょはとんでいきます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 明生 1937年生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。『海のしろうま』(理論社)で野間児童文芸推奨作品賞、『はんぶんちょうだい』(小学校)で小学館文学賞、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん大賞、『海のコウモリ』(理論社)で赤い鳥文学賞、『カモメの家』(理論社)で路傍の石文学賞、野間児童文芸賞を受賞するなど、すぐれた児童文学を多数発表している。そのほか翻訳の分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はらだ たけひで 1954年生まれ。「美学校」で現代美術の松澤宥氏に師事。『パシュラル先生』(すえもりブックス)で産経児童出版文化賞推薦を受賞。『フランチェスコ』(すえもりブックス)でユニセフ=エズラ・ジャック・キーツ国際絵本画家最優秀賞を日本人で初めて受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ