蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110076080 | 289.1/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001102283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リタとウイスキー 日本のスコッチと国際結婚 |
書名ヨミ |
リタ ト ウイスキー |
著者名 |
O.チェックランド/著
|
著者名ヨミ |
O チェックランド |
著者名 |
和気 洋子/訳 |
著者名ヨミ |
ワケ ヨウコ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-8188-0993-4 |
内容紹介 |
本格的なウイスキーの醸造技術をひとりスコットランドで習得し、日本にその正しい蒸留技法を導入したニッカ創業者、竹鶴政孝とスコットランドからやってきた妻、リタの物語。 |
個人件名 |
竹鶴 リタ、竹鶴 政孝 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
いそがしくないママはどこにいる?ぼくはそんなママをさがしに、たびにでた。山下明生と渡辺三郎がのびやかな子どもの成長をファンタジックに描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 明生 1937年、東京都で生まれ、広島県能美島で育つ。京都大学仏文科卒業。絵本、幼年童話から長編まで幅広く多くの作品を手がける。主な作品に、『海のしろうま』(野間児童文芸推奨作品賞)、『海のコウモリ』(赤い鳥文学賞、理論社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 三郎 1913年、福島県生まれ。装丁、さし絵、絵本の分野で活躍し、戦後から現在までの児童書を支えてきた画家の一人。小学館絵画賞、毎日出版文化賞など受賞作品も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ