検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

流れを読む心理学史 世界と日本の心理学  有斐閣アルマ  

著者名 サトウ タツヤ/著   高砂 美樹/著
出版者 有斐閣
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012703503140/サ/図書室1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サトウ タツヤ 高砂 美樹
2003
海上自衛隊 男性-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300079709
書誌種別 図書
書名 流れを読む心理学史 世界と日本の心理学  有斐閣アルマ  
書名ヨミ ナガレ オ ヨム シンリガクシ 
著者名 サトウ タツヤ/著
著者名ヨミ サトウ タツヤ
著者名 高砂 美樹/著
著者名ヨミ タカスナ ミキ
出版者 有斐閣
出版年月 2003.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 140.2
分類記号 140.2
ISBN 4-641-12195-8
内容紹介 人間の心はどう理解され、探究されてきたのだろう? 心理学の成立から、現代の心理学までの心理学の大きな流れをコンパクトにまとめた入門テキスト。心理学史の方法論や日本の心理学史も詳解。
著者紹介 立命館大学助教授。
件名 心理学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北海道から沖縄まで選りすぐり39人の男の肖像。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。