蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ボケない技術(テク) 「もの忘れ外来」の現場から
|
著者名 |
奥村 歩/著
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012969506 | 493/オ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
澄川 | 6013162240 | 493.7/オ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001312322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボケない技術(テク) 「もの忘れ外来」の現場から |
書名ヨミ |
ボケナイ テク |
著者名 |
奥村 歩/著
|
著者名ヨミ |
オクムラ アユミ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.758
|
分類記号 |
493.758
|
ISBN |
4-418-16409-7 |
内容紹介 |
40歳でも早くない、70歳でも遅くない! 脳と認知症の基本的な知識や、世界のボケ予防の研究状況、「もの忘れ外来」の現場の様子などを紹介。「坐禅術」などのボケ予防術や、ボケ危険度がわかるセルフチェックも収録する。 |
著者紹介 |
岐阜大学大学院医学博士課程修了。医療法人三歩会おくむらメモリークリニック院長。脳神経外科医の視点から「もの忘れ外来」を中心とした認知症診療を展開している。 |
件名 |
認知症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
舞田歳三は浜倉中央署の刑事だ。仕事帰りに兄・理一の家によって、小学五年生になる姪のひとみの相手をし、ビールを飲むのを楽しみにしている。難事件の捜査の合間を縫ってひとみをかわいがる歳三だが、彼女のふとした言動が事件解決のヒントになったりもして…。多彩な作風で知られる歌野晶午が、ちょっと生意気でかわいらしい少女と、本格ミステリらしい難事件を巧みに描く。刑事×難事件×おしゃまな11歳=歌野晶午流「ゆるミス」。軽やかに登場。 |
内容細目表
前のページへ